節約中におすすめの手作りおやつ

スポンサーリンク
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
好きな事

毎日ちょっとした気構えで節約を頑張っているななおです(*’▽’)
今回は節約はしたいけど、甘いものがやめられない私が、沢山あるレシピの中から厳選した美味しいレシピをおすすめしたいと思います!

ご紹介するレシピの条件はこの3つです

コストが低い
簡単
家にある材料

節約中にお菓子作りをすると、思いのほか材料費が高くついてしまったり、材料が揃ってなかったり…。
今回は使う材料が少なく、かつ簡単で美味しいレシピを厳選しました。
どのレシピも何度も作っているリピートレシピです(*’▽’)

ネットで沢山あるレシピでどれがいいか悩んでしまう方必見です♡

おすすめレシピ

カップケーキレシピ

まず一つ目は家に常備されていることの多い材料だけで作れるカップケーキのレシピ
こちらのレシピは卵2個とサラダ油を使用しているので、シフォンケーキのようなふわふわの食感です。カップケーキ型で作れるので、シフォン型が無くても作れるし、小分けにしてお裾分けするのにも便利♪

クラシル掲載のレシピ

詳細はこちら

クラシル

最後に粉糖を振りかけるレシピですが、私はわざわざ粉糖を買うのが嫌なのでなしで食べています。
でもしっかり甘みがあるので、粉糖なしでも美味しくいただけます(*´▽`*)
バターではなく、サラダ油で作れるのも節約家にはうれしいレシピですよね~♡

プリンレシピ

次はシャトルシェフで作るプリンのレシピです!
わざわざシャトルシェフを使う理由は失敗が少ないこと!
保温で火を入れていくので『す』が入る心配が少なく、滑らかなプリンが簡単に作れます!

シャトルシェフの記事はこちら

シャトルシェフ掲載のレシピ

詳細はこちら

シャトルシェフレシピ

私はレシピより柔らかいプリンが好きなので牛乳を100ml増やして作っています。
硬めのプリンが好きな方はこのままで、柔らかめが好きなら牛乳を100mlまで増やして作っても大丈夫です。
自宅で作るならプリン型も耐熱カップで大丈夫!そうするとバターをカップに塗らなくてもいいですよね♪

ビスコッティレシピ

次は日持ちもするし、朝食にもなるビスコッティのレシピです

富沢製菓の掲載レシピ

詳細はこちら

富沢製菓 ビスコッティレシピ

私はグラニュー糖を買うのが嫌なので上白糖で作っています。甜菜糖や黒糖などで作っても問題ないと思います。黒糖で作ったら風味が出て美味しいかもしれませんね!
中に混ぜ込むナッツもなかったらプレーンで作ってしまいます。
他には板チョコを刻んだものや、洋酒漬けのレーズンなどが家にあればそれを入れたりもします。
入ってた方が好きですw

ビスコッティは朝や夜の軽食にも食べやすいので、ガリガリ食べてます。
歯ごたえがあるのでとても満足感があります。飲み物は必須ですが( *´艸`)

朝食にも美味しいレシピ

おやつではないのですが、甘いものが大好きなので、朝食のパンにも甘いスプレッドを塗ってます。
こちらも簡単で、材料費が安く美味しいのでお勧めです!

カスタードクリームレシピ

DELISH KITCHEN掲載レシピ

詳細はこちら

DLISH KITCHEN

レンジでカスタードクリームが簡単に作れちゃう!
普通の食パンでもいいけど、デニッシュ系の食パンだともっと美味しい(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ミルクジャムレシピ

Cotta掲載レシピ

詳細はこちら

Cotta

牛乳と砂糖だけで美味しいジャムが出来ちゃうんです!私はバターを塗ったパンにミルクジャムを重ねて塗るのが大好きです!!

どちらのレシピもミルク系の味が好きな方なら気に入って頂けると思います!
もちろん普通のジャムとカスタードクリームの重ね技とかも贅沢で美味しいですよね!!

まとめ

今回は家にある材料で安くおやつを食べるレシピを紹介させていただきました。
無料で素晴らしいレシピを公開してくださる方に毎日感謝です♡

記事を書いていたらまたまた食べたくなりました(*´▽`*)

さっそくこれから作ってきます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
皆さんもおいしいおやつ作ってくださいね。ななおでした♥♥♥

コメント

タイトルとURLをコピーしました