歴10年以上の私のおすすめネット小説

スポンサーリンク
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
好きな事

こんにちは(^▽^)/
毎日楽しく節約生活を送るななおです(*’▽’)

わたしは10年以上、ほぼ毎日ネット小説を読み漁ってます。
楽しいお話を日々更新してくれる作者の方にはいつも感謝しています!

そんな私が今まで読んだ小説の中で特に印象に残っている、楽しかった本を紹介したいと思います。
まだ読んでない方はぜひ一度読んでみて下さい(*´▽`*)

おすすめの小説ベスト3

本当にたくさんの物語が毎日生み出されているネット小説の中で、これはピカイチ面白かったと思う本を三冊選びました。
選んだといっても、圧倒的に印象的かつ、好き過ぎて即決でしたけど( *´艸`)

では、さっそく行ってみましょう!!

第1位 本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~

有名過ぎてごめんなさい(;’∀’)
でもこれが一番好きですw

ものすごく長いので読みごたえもありますが、長さを感じさせず一気に読んでしまえます。
寝不足覚悟の作品ですが、長編好きな方にはぴったりです。

主人公マインが、底辺の庶民から下剋上していくお話です。
マインは転生ヒロインで、本が何よりも好きな5歳の女の子です。
体が弱く、少し無理をすると寝込んでしまう。
平民には本は超高級品という世界の中で、本に囲まれて暮らすために『本を作る』ことを決意します。

話のテンポもよく、キャラクターもとても魅力的。
気が付いたら、主人公のマインを応援している私がいましたw
アニメや漫画も出ているようですが、ぜひ小説を読んでいただきたい!

自分の中のマインのイメージを大切にして読んでいくとキャラクターの魅力がフルに感じられると思います!書籍化もされていますが、まだなろう小説にも残っていると思います。

書籍版との違いを読み比べるのも楽しいと思います。


乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です

これも有名ですね!
私は基本的に女の子主人公の話が好きなんですが、男性主人公でもこれは楽しい!!

私の中の厨二病要素がくすぐられるネーミングセンスもよかったw
仕事中とか、電車待ちとか、ふとした瞬間に「アロガンツ」とか今でも思い浮かんできてしまうww

現代日本から女尊男卑な乙女ゲー世界に転生した主人公リオンが主人公です。
リオンは貧乏な田舎男爵家に生まれます。
条件最悪な婚姻を回避するために、ロストアイテムと言われる古代文明の遺産を手に入れるところから物語が始まります。

リオンは口は悪いし、態度も悪い。でも面倒見がよいお兄ちゃん気質なタイプです。
ちょっと柄の悪い主人公なのですが、清廉潔白なだけよりも魅力的でした。
口は悪いけど、優しくて面倒見がいい、でもやり返すときは容赦ないところが最高に気持ちいいです。

読んでいてスカッとするお話で、こちらも長編ですが、あっという間に読み終わってしまいます。相棒のロストアイテムの「ルクシオン」との掛け合いも楽しくて、他のネット小説とはひと味違った世界観が楽しめます。

ドレスとか着ちゃう世界観でロボットが出てきちゃうなんて、ちょっと新しいなって感じです。世界観が納得できると、ものすごーく楽しめます。ストレス溜まっている方、いかがですか?ほんとにスカッとできますよ~(*´▽`*)
メカ物が好きな方にも合うと思います!

ネット小説は、「同じようなお話ばかりで飽きちゃったな」って人にも自信をもっておすすめできます。


愛さないといわれましても~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌づけをされて幸せになる~

これはつい最近の投稿作品ですね。
完結したばかりの作品だと思います。

一回途中まで読んで、完結してからもう一回最初から読み直したくらい面白いお話です。

前世に魔王だった者が転生して伯爵令嬢になった転生ものです。
金目の主人公アビゲイルは伯爵令嬢として転生しますが、外見の特徴と、先妻の子ということで生家で虐げられていました。
ろくに食事も取れなかったアビゲイルが、嫁ぎ先で愛されて、美味しいご飯を食べて幸せになるお話です。

まず、文章がかわいい。アビゲイルの口調で物語が語られていくんですが、これが独特の可愛らしさ!
そして、ストーリーのテンポがよくて、くすっと笑える。
なんとなくハートフルなお話です。

そんなハートフルなやり取りのなかで、たまに語られる魔王の哀愁っていうんですか、切ないエピソードがまたアビゲイルを守ってあげたくなる要素になってて…。

作者の豆田麦さんは天才かって思いましたww

この作品は前の2作よりは短めですが、それでも結構な読みごたえがあります。
読みやすくて、ほっこりできるストーリーなので、癒されたい方におすすめです!!


最近のおすすめの作家さん♪

今回は今までで一番おもしろかった!何度も読める!!と感じる作品を3作に絞ってみましたが、この作品以外にも楽しいお話はいっぱいあります(*´▽`*)

最後に、最近私がはまっている作家さんをご紹介したいと思います!!

みちのあかりさん

代表作女子高生研ぎ師見習い 悪役令嬢に転生しました❗ 〜農高出身転生者の私、勇者の剣を研いだけど、結局追放されました。よっしゃー!~

こちらは小説家になろうに掲載されている代表作ですが、カクヨムにも他作品を投稿されています。
こちらの作家さんもテンポがいい、コメディタッチの作風で大変読みやすいお話を書く方です。
ちょっと笑ってしまうので電車では注意が必要です( *´艸`)

みちのあかりさんの作品では、私はこれが好きです(*’▽’)

風見ゆうみさん

小説家になろうでの代表作【書籍発売中・コミカライズ企画進行中】幸せに暮らしてますので放っておいてください!
まだ完結していない作品ですが…。

アルファポリスで主に活動されているようです。ざまぁ系のお話を沢山書いていらっしゃるので、お好きな方は是非♥

私的にはこれが好きです。気弱な令嬢ではありませんので、やられた分はやり返します

書籍も出版されているようですが、他にも多数の作品があるので良かったらお好きな物を探してみてはいかがでしょうか?


私の好みは読後感が良いこと分かり易い描写であること、そして何よりキャラクターに魅力を感じるかってことです。
ネット小説では、設定やキャラクターが魅力があっても情景が理解できなかったりする作品もある中で今回選んだ作品はどれも素晴らしいと思います!!

毎日いろいろな作品を読ませて頂いて、作家さんには本当に感謝しかありません!!

いつも楽しいお話をありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

この先も気に入った作品があったらこちらでご紹介させて頂きたいと思います♪
これからも楽しいお話を待っています♡ななおでした♥♥♥

コメント

タイトルとURLをコピーしました